
講習会は短期集中の勉強です。
そして、復習中心の授業です。
復習中心ということは・・・
「受験に必要な知識」に集中して勉強ができるということ!
夏休み中に絶対習得したいことは・・・
「基礎の定着」です!
基礎と言っても「入試のための基礎」なので、
基礎=誰でも解ける超簡単な問題
ではありません。
入試のための基礎とは何かというと・・・
本番の入試で瞬時に思い出さなければならない知識
これが、「入試のための基礎」です。
ということは・・・
勉強内容は暗記中心ということです。
時代の流れで暗記にイマイチなイメージがありますが・・・
受験には絶対暗記は必要です。
なぜなら、試験中に信頼できるのは自分だけ
自分の頭に入っている知識だけだからです。
だから、夏休みはじっくり「基礎力を身につける」時間を増やしましょう。
基礎力定着はものすごく時間がかかります。
特に受験生は「基礎力定着」のために使える時間は夏休みが最後です。
「基礎力定着」
これが夏期講習の目標です!
各科目の「基礎力とはなにか」の詳しい説明は日々お知らせします。
次回は、夏期講習「英語の基礎力」をお伝えします。