
21日(火)22日(水)の2日間「国語読解法」を行いました。
評論文のみですが、
「読みやすくなった!」
というより
「解きやすくなった!」
と感じていると思います。
国語で点数が上がらない人、上げなければならない人は
やはり解き方を知っている人から習うのが一番確実。
実際、国語の独学は難しい。
解答を見ても答えの根拠が見えないんですよね・・・
やはり解答までの道筋を教えてくれる人の授業などを聞くのが一番早いです。
高校入試であれば50字以上ある記述問題でも
この2日間で身につけた文章読解の目線を持てば
正答から程遠い解答をすることはなくなることでしょう。
2日間で文章読解の方向性が身につきましたよね!
あとは実際にたくさんの問題に挑戦して、習得した文章に対する目線を鍛え上げていけばいいだけです!