春期講習会お知らせ

春期講習会の授業内容

対象学年は

「1講目・新中1~新中3」「2講目・新中2、新中3」「3講目・新中3」

となります。

英語

1講目

教科書中1レベルの基本文を暗記。

新中1は先取り学習、新中2・中3は超基礎の復習です。

2講目

一文一文正確に読み取る練習=精読を長文を使って練習をします。

3講目

引き続き長文問題で精読の確認です。

数学

1講目

正負の数・文字式までの計算練習。

素数、整数、自然数など数の概念も確認します。

2講目

文字式・方程式までの文章題の式の作り方を習得します。

3講目

新学年中3で習う展開公式の予習。

スムーズに因数分解につなげるため展開公式を完璧にします。

理科/社会

1講目 生物分野の基本語句暗記 / 世界地理の語句暗記

      

2講目 地学分野の基本語句暗記 / 室町時代までの歴史基本語句暗記

      

3講目 化学分野の基本語句暗記 / 日本地理の基本語句暗記

今回の講習会はこれだけではありません!

追加授業があります・・・それは・・・

中間期末テスト対策でおなじみの!

〈朝勉・夜勉〉を行います!

朝勉 6:00~7:00

夜勉 22:00~23:00

何をやるかというと・・・

その日の授業の復習=アウトプットです。

もう一度授業を再現しながら正しい考え方で答えを出せるように練習してください。

〈朝勉・夜勉〉セットでの講習会となります。

目標は習ったことをその日のうちに完璧にすること!

春期講習会受講料

  • 新中1 20,000円
  • 新中2 25,000円
  • 新中3 35,000円
  • 別途 北海道学力コンクール受験料 3,600円

講習会オンライン授業の受け方

お持ちのパソコン(カメラ付き)、またはタブレットで授業を受けることができます。

会議用アプリのIDをお知らせするためにLINE、スカイプ等が必要です。

なお、講習会では手元を映す書画カメラの代わりに三脚を利用してスマホを利用できます。

不明な点があればお電話でお知らせください。

Follow me!