めざせ独学人! 読解のための英文法 序章 【テーマ01】SVの発見
テーマ1は英文法というより
構文把握の理解

1:主語が長いとき
2:規則動詞の過去形と過去分詞の区別でVを決定する
3:関係代名詞の省略により一つの文にVが2つ見えるとき

の処理の仕方
S(主語)とV(動詞)をまず発見できるようにしよう
というのが目標

ある程度文法事項がわかっていないと理解できないので
説明がわからなければ必ず英文法参考書に戻ること
この繰り返しで英文法もきたえられる

英文法的には

例題〈1〉~〈3〉は名詞節をとれる文法
〈1〉名詞節のthat
〈2〉間接疑問文
〈3〉関係代名詞what
→テーマ03名詞節

例題〈4〉は分詞の形容詞用法
→テーマ04形容詞句

例題〈5〉は関係代名詞
→テーマ05形容詞節

英文解釈を通してSVOCMが英文中でどういう役割をはたしているか
英文法と結びつけて理解していこう

Follow me!