レベルで違う基礎力の定義 更新日:2023年3月15日 公開日:2023年3月11日 勉強法 基礎力を身につけよう! といっても、生徒のレベルで基礎力が違うことがなぜか強調されないですね。 偏差値50以下の生徒と60以上の生徒の基礎力は全く違うのに 基礎力を身につける授業と言っても、それがどのレベルの生徒のためな […] 続きを読む
あさ勉テスト対策(2022/08/27) 公開日:2022年8月27日 勉強法授業日報 問題解説のテスト対策は個別対応 今日は中3生と中1生 南幌中学校 期末試験対策 中3生は運動とエネルギーの説明 物理分野は現象を理解していないと解けない 問題を反復するだけでは解けない その現象を必然性として理解しないと […] 続きを読む
英文音読は簡単!? 公開日:2022年7月16日 勉強法 【音読・速読・英文法】夏休みのスローガンです。 夏休み2週間前から音読の練習を始めています。 「音読に練習が必要なの?」 と思っているあなた! 音読は難しいです・・・ 音読=英文を読む ではありません。 おそらくほとんど […] 続きを読む
成績を上げたいときに最初にしなければならない勉強法 更新日:2022年6月20日 公開日:2022年3月18日 勉強法 SS50以下だろうが60以上だろうが全く関係ありません。 今の成績を上げたい、点数を上げたいと思うなら まずはじめにやらなければいけないことは! 自分一人で勉強する時間を増やすことです。 最優先で独学している時間を増やし […] 続きを読む
オンライン授業の威力! 更新日:2022年6月20日 公開日:2022年3月16日 お知らせ勉強法 2022年度からオンライン授業に移行する予定でしたが、コロナの影響で12月末から完全オンライン授業に移行しています。 二葉塾オンライン授業の特徴について紹介してみようと思います。 1. 授業で画面に映っているのは生徒の顔 […] 続きを読む
高校入試 国語はどうする? 更新日:2022年6月20日 公開日:2021年12月23日 勉強法授業日報 21日(火)22日(水)の2日間「国語読解法」を行いました。 評論文のみですが、 「読みやすくなった!」 というより 「解きやすくなった!」 と感じていると思います。 国語で点数が上がらない人、上げなければならない人は […] 続きを読む
冬期講習会の授業も【基礎力重視】! 更新日:2022年3月17日 公開日:2021年12月19日 勉強法 やっぱり基礎力が大切なんです。 どんな問題でも! 半分超たい、7割超えたい、9割超えたい どうすればいいか? 基礎力に注目して問題にチャレンジするんです。 基礎力が完璧ならどんどん点数は上がっていきます。 なぜ間違えたの […] 続きを読む
オンライン朝勉 公開日:2021年12月1日 勉強法 成績を上げるにはどうしたら良いのか? 塾に通う、参考書・問題集で気合を入れて勉強する! というのはみんなやっています。 周りが気がついていない最高の勉強法 そして気がついていると思うのですが、ほとんどの人がやらない勉強法 […] 続きを読む
大学受験用 夏休みはここまでやる! 更新日:2022年6月20日 公開日:2021年7月24日 勉強法 英語はこれから始めよう! 文法完璧に! 大学入試 世界一わかりやすい 英文法・語法の特別講座 英文解釈も! 大学入試 世界一わかりやすい 英文読解の特別講座 または・・・ 大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白 […] 続きを読む