オンライン個別指導の二葉E-塾

一般受験合格を目指す中高生のためのオンライン学習塾

「授業日報」の記事一覧

今日のよる勉(2022/08/24)

中学生は全員英検対策! 8月いっぱいは英単語を覚えることに集中 英語は語彙力不足で勉強しても全く伸びません 8月中に自分の受ける級の英単語を完璧に覚える これが英検合格最初の目標 あせらず安心して英単語暗記に集中しよう […]

今日のよる勉(2022/08/22)

休み明け久しぶりのよる勉 あさ勉よりはいいのかと思ったけれど この時間ゆっくり過ごしたい気も・・・ と、のんびりしたい誘惑に負けず よる勉開始! よる勉・あさ勉の意義は・・・ やれていない勉強のための時間づくり みんなが […]

期末テストまでの道

北広島市・緑陽中学校の1学期期末テストまで〈10日〉 1ヶ月半前の5月19日(木)から期末テスト対策を始めているので 今日の夜勉は「理科教科書・・・確かめと応用」を解きます。 ワークは終わっているので、新しい問題で実力チ […]

新学期初日が【夜勉】

今日から新学期の授業です! 22時からの夜勉です・・・ 今学期から【夜勉】を通常授業に取り入れました。 中間期末1ヶ月前から【朝勉・夜勉】でしたが・・・ 点数を上げるのに直結することがわかってしまったので 通常授業に入れ […]

講習会初日は「数学」から!

23日(木)初日は「方程式文章題」ONLYの授業でした。 方程式文章題は式をつくることが目標ではないんです。 まあ、正解するには式を立てないとダメなんですが・・・ 問題を読んで初めにやることは、式を作ろうとすることではな […]

高校入試 国語はどうする?

21日(火)22日(水)の2日間「国語読解法」を行いました。 評論文のみですが、 「読みやすくなった!」 というより 「解きやすくなった!」 と感じていると思います。 国語で点数が上がらない人、上げなければならない人は […]

2021/12/20授業日報

今日は英語。 冬期講習会の前に基本事項の確認。 授業内容は・・・ 基本文の英作文 基本ということで「中1の基本例文」を確認しました。 中1の英文といっても、入試頻出表現がバンバン出てきます。 基礎力っていうのはこれらを即 […]

2021/12/19授業日報

今日は22時から【国語読解練習】です。 今年は特待生狙いの生徒がいるので私立高校入試対策も行います。 私立高校特待生を目指すなら 特に光星高校、北海高校、第一高校、日大高校の特待生狙いの生徒は ガッツリ過去問演習で対策が […]

PAGE TOP